ハーブのある日常
野菜ソムリエ、ハーバルセラピストです。ハーブ園を立ち上げることにしました。
2012年11月18日日曜日
しめじ
何かの本のうろ覚えですが、中国ではきのこは「体の毒素を抜き去る食材」として昔から積極的に食べられるのだとか。低カロリーで食物繊維が豊富なので、体の中からきれいになりそうなことに気づいていたのでしょう。
夏場の暴飲暴食をリセットするにはぴったりです。
今回はきのこの中でもうま味の強いしめじを使います。さっと作れる一品ですが、しめじ本来の味をストレートに楽しむにはぴったりです。
【しめじの酒蒸し(2人分)】
・材料
しめじ…1株
日本酒…100cc
水…50cc
塩…1つまみ
薄口しょうゆ…少々
・作り方
1.しめじは石つぎを取り除く
2.小さい鍋に日本酒を入れて火にかけ、アルコールを飛ばす
3.鍋に水を加えて沸騰したらしめじ、塩を加えて蓋をして5分蒸す
4.火を止めて薄口しょうゆを回しかける
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)