2015年5月26日火曜日

またまた苗を定植



バジルとローズマリーの苗を定植しました。
まだ見た目は雑草と変わりないですね。

コリアンダー、イタリアンパセリ、ルッコラは育苗で育てています。
今年は5月とは思えない高温が続いていますし、雨の予報が外れることが多いので、大切に苗から育てようかなと思いました。
天気が良すぎて土がカラカラになっているんですよね。
種を植えた苗床も水切れを起こしやすくて、手間がかかります。

2015年5月16日土曜日

市民農園でハーブを


近所の市民農園を借りました。
最初はタイム、ローズマリー、レモンバームくらいを小ぢんまりと育てるつもりでしたが、実際に見学してみると結構広かったので、他のも育ててみようと思います。
いま考えているのはレモンバーベナ、セージ、バジル、イタリアンパセリ、コリアンダーです。
慣れてきたらオレガノ、ルッコラ、レモングラスにも挑戦します。

できればミント類も育てたいのですが、手入れを怠ると一気に暴れだすので、コンテナ栽培にしています。さすがに借地ですから…できれば広々とした土地で育ててみたいものですけれども。


いままでは都市でのアパート暮らししか経験したことがなく、家庭菜園といってもプランターで細々と育てていた程度だったのですが、プランターだと土の量が限られていて、伸び伸びと育てにくいことに、もどかしさを感じていました。
イタリアンパセリなんかは根が地中深くまでまっすぐ伸びるので、つっかえてしまうんです。

ところが周囲の市民農園を探すと、家の近くに安い契約料のところがすぐに見つかりました。土地が安いのは田舎のメリットです。
ほぼ限りない深さを持っている土地での栽培というのは楽でいいと思います。



ハーブの会社に居た頃は、確かにハーブそのものには自由に触れられる環境にありました。しかし、組織は損得勘定や欲が複雑に絡む場所。意に反することが多く、またこの先も思い通りにならないと見限りました。これからは本業を別に持ちながら、自分の好きなようにハーブを育てたり、情報発信をしようと決めました。今までに学んだこと全てを公開するつもりです。ハーブ農家の裏話も、少し暗い話になってしまいますが、時折挟んでいこうと思います。