2013年9月19日木曜日

今年も梅干しが仕上がりました

$ハーブと野菜が好きです。
梅干しが仕上がりました。

今年は梅の仕入れが終わる直前だったこともあって、皮が柔らかく仕上がっています。大切に扱わないとあっさりと破れるくらいです。(土用干しでいくつか破いてしまいました)


去年の梅干しはようやく塩が丸くなってきて食べられるようになりました。塩をしっかりと効かせた、昔ながらの梅干しです。
しかし、まだ2個しかいただいていません。むしろ店で買ってしまっていて、何のために作ったのかと突っ込まれそうですが…
なんだか、もったいなくて食べられないんです。2キロ仕込んだのですが、1日に1個食べていると3ヶ月くらいで底をつく、そのくらいしかありません。何よりあれだけ苦労して作り上げたものなのに、食べると一瞬でなくなってしまう…そんな花火のような儚さを思うとなかなか手が出せません。
いっそのこと、10年20年と置いておいて、うちの家宝にしようかな?

2013年9月3日火曜日

埼玉 薬香草園に行ってきました

埼玉県飯能市の薬香草園に行ってきました。ここは生活の木が運営するハーブガーデン。ハーブ園の見学はもちろんのこと、レストランやショップ、資料館も充実しており、見ごたえがあります。

ミント畑
$今日の夕飯、何にしよう?


ドライハーブはうちにも山のようにあるのですが育っているところはなかなか見る機会がありません。都心に住んでいて、ベランダのプランターだとスペースが限られてしまいますから。風が吹くとどこからともなく香ってきて気分が良くなります。

エキナセアとバジルの花
$今日の夕飯、何にしよう?
$今日の夕飯、何にしよう?


まして花が咲いているところは尚更。花も可憐で香り高くて、しかもおいしいものもあるのですが、足が速いそうでなかなか出回らないのだとか。積極的に料理に取り入れているレストランもあるそうですが、どうやって入手しているのでしょうね。農家と直接契約かな?

ボダイジュ(リンデン) 立派な木でした
$今日の夕飯、何にしよう?

青い葉が個性的な美しさのミモザ
$今日の夕飯、何にしよう?


観光というよりは、どことなく化学や薬学の雰囲気を漂わせていました。先の資料室もそうですが、水蒸気蒸留の装置が展示されていたり、白衣のスタッフさんが何かを作っている様子はさながら実験のよう。理科好きならぜひ足を運んでみては。

ここまでくると名前が思い出せない
$今日の夕飯、何にしよう?
$今日の夕飯、何にしよう?

何かがいる…?