2012年12月31日月曜日

おせちを作る

$今日の夕飯、何にしよう?
今年も、一年を締めくくるつもりでおせちを作りました。
私は独り身で貧乏なのでそう大したものは作りません。入れ物も重箱ではなくタッパーですし、まあ等身大のものです。それでも、いつものことながらハレの日の料理は気合いが入ります。でき上がると一年を無事に締めくくった気になるというか、けじめをつけられたと言いますか…

祝い肴はじっくり火にかける料理が多いです。のんびり調理している間に一年を振り返るのも良いものです。
うつろいやすいご時勢の中で今年も色々ありましたが、その中でもハレの日の料理はいつもと変わらずできた。何気ないことですが尊いことだと、私は思います。

良いお年をお迎えくださいませ。

2012年12月24日月曜日

掃除とエッセンシャルオイル

気がつけば今年もあとわずか。大そうじの季節になってきました。
いつもは焚いて使うことの多いエッセンシャルオイル(精油)ですが、中には汚れをよく落としたり、抗菌、防ダニ効果にすぐれたものもあります。これを掃除に使わない手はありません。

・フローリングに
固く絞ったぞうきんにオレンジの精油をたらし、フローリングの床を拭きます。油を落とす効果があり、またワックスをかけた後のようにツヤを出すことができます。

・抗菌、殺菌作用のある精油で清潔に
雑菌が気になる水まわりには、ユーカリやティートリー、ラベンダーの精油を1滴垂らして拭きます。もしくはアロマスプレーを吹きかけてもいいです。(作り方はこちら)
抗菌、殺菌作用で清潔になりますし、もともと悪臭は雑菌が原因であることが多いので、においも気にならなくなります。

・ダニを除去
アトピー性皮膚炎や喘息のアレルゲンとなるダニを除去するには、ペパーミントやユーカリの精油で作ったアロマスプレーを使うと良いでしょう。


いろいろと列挙しましたが、わざわざ精油を買いそろえるのは面倒…という時でも手軽にできる方法があります。それは、モップに好みの精油を垂らしてフローリングを拭くというもの。
まあ殺菌などの効果に期待はできないのですが、掃除が終わって一息ついたころ、ふと気がつけば部屋じゅうがいい香りに包まれていた…というのも、なかなかいいものです。

2012年12月16日日曜日

セロリ

緑が鮮やかで立派なセロリを見つけました。普段は株ごと見ることはめったにないので、たまに見かけると嬉しくなります。

セロリはポトフやサラダで使われるのが知られていますが、今回は炒め物を作ってみましょう。

もともと筋の強い野菜なので、生でいただくときはピーラーで表面を少し剥く必要がありますが、炒め物にするのなら繊維を断つように切ると気にならなくなります。

なんとなくいかと梅を合わせました。


$今日の夕飯、何にしよう?
【セロリといかの梅肉炒め(2人分)】
・材料
セロリ…1本
いか…1ぱい
梅…小1個
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
サラダ油…大さじ1

・作り方
1.セロリは斜めに切る。いかは胴体は1cm弱の厚さの輪切りにし、足は
梅は種を取り除き包丁で叩く。
2.フライパンにサラダ油の半量を加えて熱し、セロリを炒める。透き通ってきたら取り出す。
3.フライパンに残りのサラダ油を入れ、いかを炒める。いかの色が変わったら2のセロリを加える。
4.塩、こしょう、梅肉を加えてさっと混ぜる。

2012年12月14日金曜日

こんだてnote

こんだてnoteというサービスが始まりました。
http://kondate-note.jp/

献立を考える「こんだてスタイリスト」が、数あるレシピの中から自由に2~3品組み合わせて献立を提案するというものです。
さまざまな季節や時間帯、シチュエーションのこんだてが作られていて、眺めているだけでもなかなか楽しいものです。


ひそかに私もこんだてスタイリストとして参加しています。こちら。
せっかくなのでひとひねりのあるこんだてを作りたいな…

2012年12月3日月曜日

リンデン

$今日の夕飯、何にしよう?

リンデンはボダイジュの別名です。名前は馴染み深いのですが、その葉と実はハーブとして使われています。
リンデンのティーはとても甘い香りがするのが最大の特徴です。その香りは心を穏やかにし、深い眠りを誘うと言われます。ヨーロッパでは小さい子供を寝付かせるためにリンデンのティーをいれるのだそう。

ブレンドティーを作るときは、カモミールなどのような、心を穏やかにするハーブと合わせると良いでしょう。
特に知られているのはオレンジフラワーとのブレンドです。オレンジの甘い香りと少しほろ苦い感じがぴったりなのですが、入手しやすいオレンジピールで代用しています。


■リンデンとカモミールのティー(2杯分)
・材料
リンデン…大さじ1/2
オレンジピール…大さじ1/2
ジャーマンカモミール…大さじ1
熱湯…300cc

・作り方
リンデンの葉は細かくちぎる。全てのハーブをポットに入れ、熱湯を注いで3分抽出する。


気持ちがピリピリしているときはパッションフラワーをブレンドしても良いでしょう。
カモミール、オレンジピールともに鎮静作用にすぐれ、また胃腸を整える働きがあると言われています。ただしトイレが近くなるので寝る少し前にいただくのがおすすめです。


じつは私、リンデンが好きで毎晩愛用しているくらいです。
新しい仕事を始めた頃、1ヶ月くらいの間はろくに仕事をしていないくせに家に帰るとぐったりしていました。とにかく寝よう、というわけで、リンデンとカモミールのティーを飲みながらゆっくりとお風呂に入り、いつもより1、2時間くらい長く寝る日々が続きました。
これが良かったのか、疲れが溜まることなく過ごすことができ、このときは睡眠の大切さを改めて実感しました。

何かを始めようとするとき、疲労は知らないうちに溜まっていくもの。思いのままに突っ走るのもいいものですが、いずれ蓄積した疲労でダウンしてしまうということになりかねません。
疲労困憊な時はもちろんですが、ひたむきに頑張っているという時にこそ、睡眠をしっかりとるのは大切なことなのかもしれません。