ハーブのある日常
野菜ソムリエ、ハーバルセラピストです。ハーブ園を立ち上げることにしました。
2012年7月29日日曜日
初夏の手仕事 梅干し作りに挑戦 その6
梅干し作りもいよいよ終盤。梅雨が明けた土用の期間に、漬けた梅を外に干します。
ざるに梅と紫蘇を並べて太陽の光に当てます。時々返すようにして三日三晩外にさらすと、梅干しの完成。梅の皮が柔らかくなり、殺菌作用が上がります。薬効も出てくるのでしょうか。
これが梅の土用干しです。
梅酢も容器ごと1日外に出しておき日光に当てます。虫が入りそうなので布をかぶせました。
紅色の梅酢になりましたが、染まった梅の色はさまざま。まあ作りが甘いと言われればそのとおりなのですが、1粒1粒に個性があると思えば愛着がわいてきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿