2013年8月7日水曜日

ユーカリの精油

アロマテラピーで使用する精油、いわゆるエッセンシャルオイルは、アロマランプなどで香りを楽しむ使い方が一般的ですが、それだけではありません。抗菌、抗ダニ作用に優れているものは掃除の時にその真価を発揮します。


ユーカリの精油は、抗菌、抗ダニ作用に優れているとされる精油の一つ。森林浴をしているかのような清涼感あふれる香りが特徴ですが、原産地のオーストラリアでは感染症の予防に使われたという言い伝えがあります。

例えばモップに精油を1滴垂らして床を拭くことで、ホコリを取り除くだけでなくダニの繁殖を抑えると言われています。
アルコールで薄めてルームスプレーとして使い、空気を浄化させる、生ゴミに精油を垂らしてにおいを防ぐなんて使い方もあります。

話は変わりますが梅雨のジメジメした頃、日経新聞で「洗濯物の嫌なにおいを防ぐには」という記事があり、その中で洗濯の時にラベンダーの精油を1滴垂らす方法が紹介されていました。ラベンダーは抗菌作用を持っており、においの元となる雑菌の繁殖を防ぐことができるためです。
それならばとユーカリの精油でも試してみました。狙いどおり部屋干しをしても、においが出ることなく乾きました。梅雨時、秋雨の頃にオススメです。


減りは他の精油と比べると遅いのですが、とりあえず小瓶を1本用意しておけば安心。そんな精油もあるのでした。