2014年4月26日土曜日

伝統と創造の和三盆 徳島県 岡田製糖所


砂糖の一種である「和三盆」は徳島、香川の名産品として知られ、高級和菓子の材料として用いられています。優しい甘さでありながら、口どけが良いので後味はすっきり。
果物にかけたり、お汁粉に加える使い方はもちろんのこと、お茶請けとして塊を数個、和紙にそのまま盛っても様になります。

特に徳島県の岡田製糖所は創業して以来、変わらない伝統的な工程を守りながら和三盆を製作しています。

その甘味の幽玄さ、舌にとけ入る淡雪か真清水の岩間を滴るる如く、凛々として尽きぬ甘味、誠に阿波三盆糖は茶人の糧であり、甘さの三昧境にある好嗜者のみの知る秘境である。
(岡田精糖所 製品紹介文より引用)

私は徳島に帰省すると、必ず500g程度の大袋で買います。先のようにお茶請けとしていただくのはもちろんですが、ロールケーキやパウンドケーキ、メレンゲ菓子のように素材そのものをシンプルに調理するお菓子や、フレンチトーストやドーナツにまぶすのも美味しいもの。
また徳島県内には和三盆をふんだんに用いたスイーツを看板商品としたカフェ、土産店が点在しており、これがまた美味しい。例えば徳島市の商店街にあるチュロス専門店「chuchu churros cafe(チュチュ チュロスカフェ)」もその一つで、もっちり、飽きのこない美味しさの米粉チュロスに、和三盆の穏やかな甘さが良く合います。私も帰省すると必ず一度はお邪魔しています。


徳島のお土産としては、私はダントツに和三盆をお勧めしたいところなのですが、実際に勤め先に配るとなると難儀していました。粒を小分けして配る手間もあるのですが、最高級とはいえ、何しろお砂糖ですから…地味に映ってしまいます。
まあコーヒーや紅茶好きの知人には受けが凄く良いのですが…


ところが、最近になって老舗和菓子店とコラボして「鳴門っ娘」という商品が新発売していました。
原材料は、さつまいも、和三盆、紫芋粉の3つのみの潔さ。同じ徳島県の名産である鳴門金時をモチーフにしており、さつまいもと和三盆の優しい甘味が合わさった絶品です。その味は観光庁にも認められ、「世界にも通用する究極のお土産」に認定されています。
1個百数十円で販売しており、お土産にぴったりのサイズなのもうれしい限り。

これを機に阿波の和三盆が、より広く認知されることを祈るばかりです。


岡田製糖所:http://www.wasanbon.co.jp/
岡田糖源郷:http://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36004369/
和庵 鳳月坊:http://hohgetsubo.jp/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿